◎総申請数: 41件
◎採択: 9件
◎助成総額: 5,000,000円
コード番号 | 団体名 | 申請事業名 | 助成金額 | 国名 | 助成報告書 |
---|---|---|---|---|---|
11-A-211 | 一般社団法人 コミュニティ・4・チルドレン | タイ国コンケン県コミュニティ森林再生のための青少年育成プロジェクト | 500,000円 | 日本 | 最終報告書 会計報告書 |
11-A-216 | 外国人のための医療相談会 | 外国人のための医療相談会 | 500,000円 | 日本 | 最終報告書 |
11-A-220 | 宗教者災害支援連絡会 | 宗教者災害支援連絡会情報交流促進活動 | 900,000円 | 日本 | 最終報告書 会計報告書 |
11-A-224 | 特定非営利活動法人 Link・森と水と人をつなぐ会 | 北タイにおける住民による森林の自主管理支援事業 | 500,000円 | 日本 | 最終報告書 会計報告書 |
11-A-229 | 特定非営利活動法人 アクセス-共生社会をめざす地球市民の会 | フィリピン・ごみ投棄場周辺コミュニティにおける、地域住民による保健衛生プログラム運営支援事業 | 500,000円 | 日本 | 最終報告書 会計報告書 |
11-A-230 | 特定非営利活動法人 なんみんフォーラム | 日本の難民を支援する市民団体(NGO)のエンパワメントと多文化共生の促進 | 750,000円 | 日本 | 最終報告書 会計報告書 |
11-A-232 | NPO法人 セイピース プロジェクト | 「内部被ばくから子どもを守る」ためのキャンペーン活動 | 350,000円 | 日本 | 最終報告書 会計報告書 |
11-A-235 | 全体代表:「被爆者の声をうけつぐ映画祭」実行委員会 共同代表:明治大学軍縮平和研究所 |
被爆者の声をうけつぐ映画祭2011 | 500,000円 | 日本 | 最終報告書 会計報告書 |
11-A-240 | アフガニスタン市民社会サポートファンド検討会 | 「アフガニスタン市民社会サポートファンド構想」実現化のためのアフガニスタン調査事業 | 500,000円 | 日本 | 最終報告書 会計報告書 |