◎総申請数: 56件
◎採択: 12件
◎助成総額: 6,252,200円 (1ドル=100円換算)
コード番号 | 団体名 | 申請事業名 | 助成金額 | 国名 | 助成報告書 |
---|---|---|---|---|---|
16-A-006 | 水・森林農業・栄養・開発財団(WAND Foundation) |
ミンダナオ島中部・北ラナオ州におけるムスリム・クリスチャン合同での雨水貯留・食料安全保障事業
|
720,000円 | フィリピン | 最終報告書 会計報告書 |
16-A-008 | 社会調査・開発協会(ISRD) | マニプールにおける人的価値構想に応答する女性啓発活動家の育成事業 | 600,000円 | インド | 最終報告書 会計報告書 |
16-A-011 | 人権のための女性基金(Machsom Watch) | パレスチナにおけるイスラエル入植地視察ツアーおよびイスラエル市民との平和希求の分かち合い事業 | 400,000円 | イスラエル | 最終報告書 会計報告書 |
16-A-026 | 特定非営利活動法人 エイズ孤児支援NGO・PLAS | ケニア国ホマベイ郡ビタ準郡におけるエイズ孤児と保護者に対するライフプランニング支援事業 | 678,400円 | 日本 | 最終報告書 会計報告書 |
16-A-035 | 救済と開発のためのイラク協会(Insan) | イラクの子どもたちとつくる「平和ひろば」 | 800,000円 | 日本/イラク | 最終報告書 |
16-A-036 | 一般財団法人 CSOネットワーク | 持続可能な社会に向けた「地域の力」診断ツールの普及・改善と国内外への発信 | 800,000円 | 日本 | 最終報告書 会計報告書 |
16-A-039 | 東北アジア地域平和構築インスティテュート(NARPI) | 北東アジアにおいて進む軍拡化の中での平和思想養成事業~2016 NARPI夏の平和構築トレーニング~ | 400,000円 | 韓国 | |
16-A-041 | 在日コリアン青年連合(KEY) | 在日コリアン歴史発信プロジェクト | 320,000円 | 日本 | 最終報告書 会計報告書 |
16-A-045 | 特定非営利活動法人 平和のための戦争メモリアルセンター設立準備会 | 「私の八月十五日展 マンガ家・戦争体験者-あの日の記憶」を開催する事業 | 340,000円 | 日本 | 最終報告書 会計報告書 |
16-A-046 | 慈有塾 | 無料塾事業 | 700,000円 | 日本 | 最終報告書 会計報告書 |
16-A-049 | ホープフル・タッチ | トルコ、シャンルウルファ県におけるシリア難民の子ども達へのノン・フォーマル教室の開校と運営 | 193,800円 | 日本 | 最終報告書 会計報告書 |
16-A-056 | 認定NPO法人 フリー・ザ・チルドレン・ジャパン | 社会の問題に対してアクションを起こす青少年を育成するためのワークキャンプ事業 | 300,000円 | 日本 | 最終報告書 会計報告書 |